相談と回答「無期派遣とはどのような制度なのでしょうか?」|派遣法改正から3年・あなたの“今”をお聞かせください|派遣労働者の皆様へのアンケート
派遣法改正から3年・あなたの“今”をお聞かせください

お寄せいただいたご相談と弁護士による回答をご紹介します

Q.
無期派遣とはどのような制度なのでしょうか?

回答日:2017/11/02

「無期派遣」といわれているのは,無期雇用派遣を前提にお答えします。

有期雇用派遣では,派遣社員の期間制限として、

「事業場単位」…
同一事業場で3年を超えて派遣社員を受け入れてはならない。
「個人単位」…
同一派遣労働者を3年を超えて受け入れてはならない。

というものがあります。

この期間制限により、有期雇用派遣社員のAさんは、3年間は同じ職場で働けても、その職場で直接雇用(いわゆる「正社員」)されなければ、3年でその職場での仕事は終了します(直接雇用されることはめったにありません…)。

次の派遣先がすぐに決まらなければ、見つかるまでは仕事を失うこととなり雇用がとても不安定になります。

無期雇用派遣の場合は,これらの期間制限がありません。そのため,有期派遣よりも,派遣先での長期間の就労が可能となります。

また、「無期」の雇用なので有期雇用と異なり、期間が経過すれば即契約終了ということにはならず、有期派遣より雇用は安定するものと考えられます。

しかし、これは理想的な無期派遣制度の話です。派遣先との派遣契約打ち切りにより仕事がなくなる可能性もありますし、その場合は(それだけで解雇してはならないという指針は出されているものの)、次の派遣先を探したが見つからない、などの理由で解雇される可能性もあります。直接雇用に比べると、やはり雇用は不安定です。

今後、派遣元から、有期雇用派遣社員に対して、無期雇用派遣への転換の話が出てくる可能性があります。この時に、ご自身の派遣としての雇用歴や契約書等をしっかり確認してください! 有期雇用派遣でも法律違反があれば、直接雇用となる可能性があります。

ご自身の雇用の安定のためにも、現在、派遣で働いている方は、契約書を今一度チェックして、直接雇用の可能性があるか確認してみてください。

派遣法について詳しくお知りになりたい場合は、『ここが知りたい! 改正派遣法Q&A』を次のリンクからダウンロードできますので是非ご覧ください。

http://hiseiki.jp/whatsnew/160916_haken-qanda.php

» 「寄せられた質問と回答」一覧へ戻る

» HOMEへ戻る